スレイヤーズの感想


アニメ、シリーズ通して見たんで感想をのっけようと思います。
特に何かと比べて分析してるわけではなく、本当にただの感想、印象です。
今の子から見たら古いと思うんですが、普通に面白かったよ。


ゲームはプレイステーションになってから、
いわゆる中世を舞台にしたRPGものって減ったから
(特にFFはね。ドラクエは相変わらず中世のうすぐらーい森の中をうろうろしてる)
昔のおきまりのRPGRPGのおきまり、今のコわかるんだろうか。
勇者のくせになまいきだ。」というゲームがあるが、
あれ、まだやってないんだけれど、対象の層は20代なんだろうか。


スレイヤーズで1番好きなのは無印でした。
魔法を放つシーン、固定セル使ってるんだけれど、
私は魔法の中ではあのファイアーボール撃つシーンが1番気キュートだと思うのであまり気にならなかったかな。無印のフレアアローも好きである。


レボリューションは…。ありがたいことに第一話だけ実況スレで東京初放送のとき見せてもらったんですが(ありがたやありがたや)(いや本当にどうもありがとう!)


世話になったくせに批判的なこと書いて悪いんですが
オープニング、キャラクターの登場のみで、物語がない…。
つまり、今回こういう敵が出て、こういう奴らと出会って、これこれこうなります、という恒例のアレがない…。

第一話、キャラクターの掛け合いばかり。舞台や街の説明はいっさいなし。
(この前風の谷のナウシカがテレビでやっていましたね。
ユパ様が風の谷にやってくるシーン、あれを見ていると、風の谷という集落はどんな場所なのか、
そこに住んでる人たちはどのような暮らしを送っているのか、村の全体像が一発でわかるんですが、
最近のアニメはそういうのがない…。
しかしそれにしても、ナウシカは最高だったなー。もう20年以上前のアニメなのに!)


あと、なぜかキャラクターのことを会話や言葉でいちいち説明するんですね。
リナの巷での悪評(もはやそういうレベルではないんですが…)とか
ゼルガディスがロック・ゴーレムとブロウデーモンのキメラだから剣の攻撃が効きませんとか
わざわざ第一話でやることなのか、と。


今までのシリーズの第1話、nextだとかトライだと(無印は一番初めなので省く)
絵でそのキャラクターの背景や位置関係を説明していたんですよ。
旅の途中寄った街で食事してる(食いまくりをやっている)リナとガウリイ、
放浪していたり、敵側の依頼を引き受けて一端は敵として現れるゼルガディス
(つまりアウトサイダーなんだね。ちょっと外れた位置にいる)だとか
正装し王女としてでてくるアメリア(しかしこの後一行のドタバタに巻き込まれ、
旅装束に着替え、旅立つことになるのである)…という風に、
ざっと性格や位置付けを説明していた。


あと、さりげなくそのシリーズの物語の核心に近いものと出会っている…
無印であれば賢者の石、nextはクレアバイブル、トライは預言と黄金竜、というように。
…ということはレボリューションの核心はあの小動物なのか。


スタッフは前と同じらしいんですけれど、脚本は今回はぶらざあのっぽさんじゃないのか…。


正直な話、最近良くあるブランドとキャラクターを使い尽くす方向に行くのではないか不安を覚えました。
ファンの方々はとてもいい人ばかりで、一人だけケチつけてるみたいで気がひけるんですが…。
この話の世界や登場人物が好きなので頑張って欲しいです。
(本当に最近、アニメや漫画を見て、登場人物に親近感を覚えることがない。
俗に言う友達になりたい登場人物っていうのがいないので、頑張って欲しい!)